637:
14-4を安全海域にしたにもかかわらずボス戦になるとヒンデンブルクがやられていつもA判定になる
S判定にする方法ない?
S判定にする方法ない?

657:
>>637
というか回復空母入れたらダメなの?
というか回復空母入れたらダメなの?
658:
ダメコンヘレナ入れてもダメだったわ
ヘレナはレベル122でヒンデンブルクよりもレベル高いんだがな
>>657
回復空母はユニコーンを除くとこんな感じでな
レベルが心許ない

ヘレナはレベル122でヒンデンブルクよりもレベル高いんだがな
>>657
回復空母はユニコーンを除くとこんな感じでな
レベルが心許ない

638:
レベルを上げる
エーギルと入れ替えてみる
エーギルと入れ替えてみる
639:
ヒンデンブルクってそんなに硬い方でもないよね
640:
エーギルと入れ替えてみる
641:
レベルを上げるかプリマスプレストあたりと入れ替える
642:
ヒンデンブルクの3枠目を主砲にしてるなら対空砲にするとわずかに頑丈になるが
まあそれでもダメならアンカレッジやナポリなどのカチンコチンな艦にしようや
まあそれでもダメならアンカレッジやナポリなどのカチンコチンな艦にしようや
646:
エーギルと入れ替えてみたけどやっぱりヒンデンブルクがやられるな
ナポリは持ってないし
アンカレッジはレベル115だし
プリマスはレベル107だし
ブレストは開発中だ
ナポリは持ってないし
アンカレッジはレベル115だし
プリマスはレベル107だし
ブレストは開発中だ
647:
あとは装備とか?
650:
鋼板積んで真ん中にしよう
664:
対空が足りてないんじゃないの
666:
14章は隠蔽ゲージだの照明弾だの普段ない要素があるからむずい
とりあえずボスの最上が中装甲だし中装甲倍率高い装備意識するとか
とりあえずボスの最上が中装甲だし中装甲倍率高い装備意識するとか
668:
>>666
その中装甲倍率が高い装備
ってのが具体的にどんな装備なのかさっぱりわからん
所持してるかどうかをどうやって調べたらいいんだろ
その中装甲倍率が高い装備
ってのが具体的にどんな装備なのかさっぱりわからん
所持してるかどうかをどうやって調べたらいいんだろ
669:
670:
>>669
調べてくれてありがとう
真ん中の数字が中装甲倍率の数字だったのか…
初めて知ったわ
調べてくれてありがとう
真ん中の数字が中装甲倍率の数字だったのか…
初めて知ったわ
671:
というかいちいち装備の詳細を確認しないと装甲倍率調べられないのか
「中装甲の倍率が高い装備」みたいにフィルターかけて調べられないのは不便すぎる…
「中装甲の倍率が高い装備」みたいにフィルターかけて調べられないのは不便すぎる…
672:
早く倒す、倒されにくくするにはこの辺重要かなーと思った




674:
周回しすぎてコンディションがオレンジ色になってきたしここまでにするか
安全海域にしたときはニューオリンズへあと一歩とおもったんだが、実際には全然一歩も進まんかったわ
>>672
レーダーつけてなかったんだが、レーダーつけた方がよかったんだな
安全海域にしたときはニューオリンズへあと一歩とおもったんだが、実際には全然一歩も進まんかったわ
>>672
レーダーつけてなかったんだが、レーダーつけた方がよかったんだな
675:
14章は対空重要じゃないから道中は駆逐3隻で遊んだりもしてたし強めの駆逐をヒンデンブルクの代わりに入れるとかもありかもしれんね
677:
駆逐3隻の編成で14-4ボス行ってみた
食いしばりで耐えたけど前衛先頭はちょっと危なかった

食いしばりで耐えたけど前衛先頭はちょっと危なかった

679:
>>677
おー
ちゃんとS判定になるんだな
モガドールも編成に入れたいのは山々だがメンユニ2が足りなくてレベル120で止まってしまってな
おー
ちゃんとS判定になるんだな
モガドールも編成に入れたいのは山々だがメンユニ2が足りなくてレベル120で止まってしまってな
678:
どちらかというとこれは道中向けの編成だし前衛にレーダー系つけてなかったからあんま参考にはならんね
ただ駆逐だけでもいけるよというだけ
空母も別にいなくていいかも
ただ駆逐だけでもいけるよというだけ
空母も別にいなくていいかも
元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739486628/
コメント